![]() |
× [PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。 |
![]() |
![]() |
EVER17クリアしました。
ココ編クリアですが、まだ全部の文章を読んだわけではありません。 なので変なこと書いてしまうかもしれません。 続きはもろネタバレが書いてあります。 未クリアの方は見ないほうがよろしいかと。 えっと、この記事は「EVER17」の激しいネタばれです。 ご注意ください。 ↓ ↓ ↓ さて、本文です。 ドリームキャスト版「EVER17」を先日クリアしました。 おりしもキッドの自己破産のニュースを聞いた直後のクリアでした。 このゲームはプレイヤーの盲点というか、ゲームシステム上の盲点を突いたトリックをストーリー上に盛り込んだのと第3視点とかいう奴や閉鎖空間脱出の面白みとかあっていろいろ楽しめました。 いやー少年編が17年後とはね。 しかし、大分無理がある話のような気はしますけど。 優秋は春と同じ行動しすぎだろ。 つぐみはわりと自然だったかな。 ていうか少年編ではあまり細かいところで絡まなかったかも。 ▼EVER17気になったところ 武編でチャミの存在をココが知っていたのはなんでだろ。 (宴会ではじめて知るという記述があったのですが) 桑古木涼権が記憶を失った理由はなんなんでしょうか。 (桑古木涼権って変な名前ですね) 少年編で武の顔落書きはいつ消えたんだろうか。 (涼権なんで気づいていたのかもしれませんが) ヤミオニの缶をけったの誰よ。 後は・・・忘れました。 もっとあったような気もします。 ココ編の最後はいくつもの平行世界の未来を統合したような世界な気がします。 統合された世界であることとブリックヴィンケルの存在を考慮すると結局何でもありでシナリオの不整合(かもしれない)部分も全部強引に説明できそうではありますが。 いや、全体的には割と納得しましたよ。 少年が別人(ホクト)だったのは、面白かったのではないかと。 ブリックヴィンケルってプレイヤーのことだよね。多分。 既に某RPGで似たようなことをやっていましたな。 ココ編でやっとこさ武が生き延びたのはよろしかったかと。 今考えると武編が救われないラストだったのは必然だったんですね。 キュレイウイルス感染者である武とつぐみがホクトと沙羅と共に家族になったとしても幸せかどうかはわからないですけど。 優家族もそうですが、優秋はキュレイに感染できます。 でも感染しないでしょうね。 そういえばピピってなんでアンプル持ってたんだろう? ココの周辺を考えれば持っていても不思議はありませんが、説明はなかったかな。 果たして数々の疑問は『Ever 17 -the out of infinity- PREMIUM EDITION 』で解決するのでしょうか。 解決するなら買ってみようかな。 検索したら「infinity研究室」というサイトを見つけました。 考察には興味深いものがありますね。 ■公式サイト PR |
![]() |
| HOME |移転はやまったか!?>>
COMMENT:
|
![]() |
COMMENT EDIT :
|
|
TRACKBACK: |
トラックバックURL |
| HOME |移転はやまったか!?>> 忍者ブログ [PR] |